朝からスコーン

考えたこと。やってみたこと。やってみたいこと。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

エンターテイメントとしての候補者討論会

昨日はヒラリーvsトランプでしたね! (Poll: Who Won the First Presidential Debate? - Breitbartより引用) 私はアメリカの現状はよくわかっていませんし、どっちの政策がどうとは言えないのですが、討論会は面白かった! www.youtube.com 映像の演出の仕方…

地元のアマオケに白人留学生が来たとして。

左耳の後ろというよくわからん場所が腫れています。 リンパとかそんなんでしょうか。基本リンパ詰まってる系スコーン。 ちょっと留学時代の思い出話を。 と、その前に。ちょっとみなさん考えてみてください。 あなたは地元の趣味の団体に所属しています。 そ…

『聲の形』、『君の名は。』

私、左右で目の大きさが違います。 えーっと、右目の方が大きくて、左目の方が小さい。どっちかが一重?んでどっちかが二重。 今日はいつも以上に差が大きくて、「あー、そういえば私左右で目の大きさが違ったんだよなあ」と実感していました。 『聲の形』、…

言語と文化

前回の記事にも書きましたが、「ある言語を別の言語に言い換える」という意味での通訳・翻訳は私が生きているうちにAIに代替されるでしょう。 言語学習とは膨大な知識と経験のインプット⇔アウトプットの繰り返しであることを考えると、これはどうにも将来代…

通訳がAIに代替される未来

今年のシルバーウィークは歯抜けの連休ですが、旅行など特に行かない身からすればむしろこちらの方が嬉しいですね。今日はお仕事、明日はお休み! 先週の土曜日にようやくウェディングドレスも決まりまして、諸々準備も進んでいるなあと嬉しい限りでございま…

さむっ

朝起きたときに「さむっ」となったのはいつぶりでしょうか…蝉も完全に姿を消し、すっかり秋になったんだなあ、と感慨深い朝です。 職場の女性の語彙が面白くて好きなんですが、昨日はいかにも台風らしい天候を「テレビに出てくるようなわざとらしい雨」と表…

見切り発車

テーマなし、書きたいことも特になし。 いつも以上の見切り発車で書き始めてみましたさーあ今日のブログはどうなる!? 今日は今年度初鍋でございました。みんなのきょうの料理のレシピ。 www.kyounoryouri.jp 大学生のころから気になりつつ卒業から2年経っ…

小説週間

珍しく小説をたくさん読んだ1週間でした。 以前ブログにも書きましたが『コンビニ人間』。 コンビニ人間 作者: 村田沙耶香 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2016/07/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (20件) を見る 面白かった。あっさり読める…

G型L型

「G型大学、L型大学」という言葉を聞いたことのある人は多いと思う。日本国内の大学をグローバル型とローカル型に分けて、それぞれで全く異なる教育を行おう、という考え方だ。数年前に冨山和彦氏によって提唱されて以来、教育業界のみならず各方面で議論を…

あなたの言う「英語ができる」とはどういう状態か

昨日、職場で電話を取ったら英語だった。いつもどおり日本語で出て、相手も日本語で返してくると思ったら"Hello? ~~~~~~~~~~"とまくしたてられ、耳が英語モードに切り替わるまで時間がかかった。 電話での英語対応なら、たぶん4月の方がうまかった。毎朝スカ…

コンビニ人間 感想

『コンビニ人間』という本を読んだ。ここ最近店頭平積みやネットでよく目にするタイトルだなあとは思っていて、今日書店に立ち寄ったついでに読んでみた。 「現代をここまで的確に描写した小説はこれまでなかった」といった推薦文。ふうんと思いながら読む。…

朝型至上主義

おはようございます! 通勤途中にちょっとした本屋さんがあるので、仕事帰りはいつもそこに立ち寄ってぐるーっとしてから家に向かっています。店頭平積みは意外と毎日がさっと変わっていくので、見ていて面白いです。まあ、大体キャッチーなやつか中身のなさ…

焦り、いまこの瞬間の一片

月に何度か、気ばかりが焦る日がやってくる。 「ああ、この人はこんなに本を読んでいる」「ああ、私と3つしか違わないのにこの人はもうこんなに立派な仕事をしている」「ああ、この人は私よりも年下なのに3ヵ国語もしゃべれる」「ああ、この人は通訳を目指し…

日経一面 英訳練習

先日の通訳学校の記事が本当にたくさんの方に読まれていて、「これから何書いたらいいんだろう…」とちょっと困っています笑 いやいや、読んでくださったみなさま、本当にありがとうございます。 先生に「お休み中は新聞の日英訳に取り組んでください」と言わ…

「陛下の『お気持ち』表明」を英語で言ってみる

日本語→英語、英語→日本語を意識しながら生活していると、日々「これってなんて言うんだ?」の連続です。例えば最近経産大臣の世耕さんが「ロシア経済分野協力担当大臣」という役職を兼任されることが発表されましたが、ここでもまた「なんて言うんだろう?…

私はお母さんじゃありません

昨今よく見かける「日本人のここがすごい!」系の番組、未来では他の生き物の思考が読めるようになって「人間のここがすごい!」なんて番組でもやってんじゃねーか、とか思いながら起きました。おはようございます。 ちなみにスコーンはこういった類の番組が…

通訳学校に半年通ってみた結果

今年4月から半年間、通訳学校大手の「インタースクール」というところに通っておりました。 ちょうど昨日、4月期の授業が終わりました。 英語学習法や通訳学校に興味がある人の参考になればいいなと思いつつ、この半年を振り返ってみます。 4月時点での実力 …

映画と読書と

記事のタイトルは、中身を書いてからつけるときとつけてから中身を書くときとあるけれども、今日は前者にしよう。なんせ何も思いつかない。 シンゴジラ、方々で果てしなく考察が生まれてて面白い。「これだけ人の『ねえねえきいてきいて!』を引き出せる映画…

上へ下へ

いやな夢をみた。一人で乗ってるエレベーター。ずっと上下を繰り返してる。止まったと思ったら扉がフロアからずれていて、なかなか降りられない。ようやく降りられる階に止まったと思ったら、今度は長い長いエスカレーター。エスカレーターというよりは動く…